ホーム > 中食向けコンテンツ > 丼もの商品を強化!店内で炊いたご飯のおいしさを維持するコツとは?

丼もの商品を強化!店内で炊いたご飯のおいしさを維持するコツとは?

丼もの商品を強化!店内で炊いたご飯のおいしさを維持するコツとは?

近年の惣菜市場で最大の構成比を持つカテゴリーは米飯類です。お客さまに選ばれる米飯商品を提供するためには、他店との差別化を図りやすいインストアパックの商品開発が有効です。とりわけ、丼ものはインストアパックの開発メリットが大きい商品と言えます。

本記事では、丼もの商品を強化するメリットと、お客さまに選ばれる丼もの商品開発のために検討したい、お店で炊いたご飯のおいしさを維持する方法を紹介します。

食事準備の時短ニーズに応える中食業界

独立行政法人労働政策研究・研修機構が2024年に公表した「早わかり グラフでみる長期労働統計」によると、1980年から2023年の専業主婦世帯数と共働き世帯数は、1990年代を境に専業主婦世帯数を共働き世帯数が上回り、以来共働き世帯数は上昇傾向が続いています。2023年の共働き世帯数は1,278万世帯と、40年間でほぼ倍増しており、夫婦世帯の約7割が共働き世帯となっています。

<出典>専業主婦世帯と共働き世帯|独立行政法人労働政策研究・研修機構

一方、日清オイリオグループが実施した夕食の調理に関する調査によると、調理頻度・時間とも減少傾向しています。

<出典>2023年生活者の消費マインド予想|日清オイリオグループ㈱生活科学研究課

こうした状況から、調理の手間をかけずに食事の準備をするニーズが見込まれ、1食を完結させられる米飯商品への需要が想定されます。

丼ものを強化するメリット

食事準備の時短ニーズを取り込むために米飯商品を開発する際、検討したいのが丼ものの強化です。差別化に繋がるインストアパックで丼ものを強化することには、以下のメリットがあります。

作業効率が良い

パックの仕切りに沿って細かく丁寧に具材を詰めなければならないお弁当と比べると、丼ものはご飯を盛り付け、その上に具材を乗せるという工程のため、比較的効率よくパック詰めすることができます。

既存の食材を活用できる

丼ものに乗せる具材として、既にバラ惣菜や弁当で使用している食材を活用することができます。

アレンジしやすい

レギュラー食材の一部を季節食材や期間限定食材に変えることで、丼もの商品のバリエーションが広がります。その時しか買えない商品を展開することで、変化のある売り場作りに繋がります。

ご飯のおいしさを維持するには

インストアパックの丼もの商品を強化する場合、「お店で炊いたご飯」を消費者にアピールすることは有効です。一方で、丼ものの場合必ずご飯の上に具材やたれ、つゆを乗せたりかけたりするため、時間がたつにつれてご飯がべちゃべちゃになる課題があります。

ご飯の食感の良さやおいしさを維持するために、対策を講じる必要があります。

丼もので活用したい「炊飯油」

丼もの商品に使うご飯の食感の良さやおいしさを維持するために効果的な取り組みの一つが、炊飯油の活用です。

炊飯油とは、炊飯直前に炊飯釜に添加してご飯をコーティングすることで、効果を発揮する食用油です。炊飯油の種類によってはタレやつゆがかかった状態で膨潤を抑え、ご飯の粒感や食感を維持できるものがあります。

つゆのしみ込み比較

タレやつゆがご飯にしみ込んで膨潤することを抑え、ご飯のおいしさを維持する観点でおすすめしたいのが「日清炊飯油お店のごはん用」です。

丼もの商品を想定し、ご飯へのつゆの染み込み比較を行いました。「日清炊飯油お店のごはん用」を添加して炊いたご飯と、添加せずに炊いたご飯を用意し、ご飯につゆをかけた上で2時間後の状態を比較したところ「日清炊飯油お店のごはん用」を添加して炊いたご飯は、添加していないご飯よりも膨潤を抑えられており、粒感と食感を維持する結果となりました。

ご飯へのつゆ染み込み比較(2時間後)

炊飯油不使用

日清炊飯油お店のごはん用使用

ご飯がおいしい丼もののために炊飯油を活用しよう

一食でご飯とおかずを食べられる米飯商品の強化は、家事の時短化を求める消費者の声に応えるという観点で有効な施策です。お店にとっても、丼ものは効率性や既存食材の活用などのメリットがあります。

お客さまにお食事を楽しんで頂くために、ご飯のおいしさ維持は重要です。そこでおすすめしたいのが、炊飯油の活用です。

「日清炊飯油 お店のごはん用」はご飯をコーティングすることで粒立ちを良くし、タレやつゆによるご飯の膨潤を防ぐため、粒感と食感を維持します。また、ご飯がほぐれやすく、しゃもじにくっつきにくくなるため、トレーへのご飯の盛り付け作業が効率的になります。

「日清炊飯油 お店のごはん用」の添加量は生米1升に対して大さじ1杯(14g)程度です。少量を注ぎやすいキャップを採用しているため計量しやすく、バックヤードでも使いやすい商品です。インストアパックの丼もの強化をご検討の際、ぜひお試しください。

「日清炊飯油 お店のごはん用」を実際に使ってみたい方のために、サンプルをご用意しています。

サンプルをご希望の方は、以下のリンクからご依頼ください。

 サンプルのご依頼はこちら 

おすすめ商品